|
味楽会活動の様子1
|
|
味楽会活動の様子2
|
|
300回記念祝賀会
|
|
|
|
整理番号 |
01-00000814 |
サークル名 |
味楽会(男性の料理教室) ( みらくかい(だんせいのりょうりきょうしつ) ) |
簡単な内容紹介 |
楽しみながら役立つ家庭料理作り |
活動内容 |
味楽会は平成2年2月発足、2020年1月300回を記念して歴代の講師を迎え式典を行えることができた。
実習は月1回、中心の和食の他、洋・中華・ケーキ作りも。
明るく、ウィットタップリの朝倉道子先生の指導と献立で、材料購入のポイントから盛り付ける食器選び、後片付けに至るまで和気あいあいの中、会を重ねています。最後にできあがった料理を皆でいただきながら、その出来栄えへの感想や、失敗談を語り合うのも楽しみのひとつになっています。
脳の活性化、食生活の自立にも役立ち、奥様にも好評。会はオープンでいつでも会員募集中。
お問い合わせは桑田まで(電話・FAXともに 042-486-4873 メールアドレス ) |
活動日 |
第1土曜日 |
活動時間 |
9時から13時 |
活動場所 |
市民プラザあくろす |
対象者 |
その他(詳細参照) |
入会条件 |
男性、年齢不問、初心者歓迎 |
レベル |
特になし |
入会金等 |
入会金 なし
(会費に材料費込み) |
会費 |
3000円 /
月 |
主な年齢層 |
50代、60代、70代、80代 |
会員数 |
男性 11人
|
専門分野 |
くらし/料理・食品 |
地域ふれあい活動(ボランティア活動) |
【内容】 料理体験教室
【対象】 成人・シニアの男性
【期間】 一回単位、月単位でも
【費用】 実費程度
|
|
このページより先のリンク先は、外部へのリンクとなる場合があります。各自の責任で閲覧をお願いいたします。