画像1

画像2

整理番号 01-00025042
サークル名 誠紀流剣舞 誠敬館 ( せいきりゅうけんぶ せいけいかん )
簡単な内容紹介 詩吟にあわせて刀と扇子を持って踊ります(日本古来の伝統芸能)
活動内容 剣舞の基本・歩き方・刀の扱い方・扇子の使い方等、初歩から学んでいきます。半年位で調布市の大会や舞台で踊れるようになります。男性も女性も和気あいあいと楽しくお稽古をしています。
刀は用意してありますので、気軽に体験にいらしてください。
姿勢が良くなり、格好良いです。いい汗かきましょう。
活動日 月3回 第1日曜日・第2日曜日・第3日曜日
    第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日
活動時間 14時から16時30分
活動場所 大町ふれあいの家
布田駅南ふれあいの家
対象者 どなたでも
入会条件 特になし
レベル 特になし
入会金等 特になし
会費 4500円 /  月
主な年齢層 10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代、80代
会員数 男性 3人  ・  女性 6人
専門分野 舞踊・演劇等/その他舞踊演劇
地域ふれあい活動(ボランティア活動) 【内容】 剣舞を知っていただくための披露
【対象】 シニア・外国人
【期間】 一回単位
【費用】 交通費程度

このページより先のリンク先は、外部へのリンクとなる場合があります。各自の責任で閲覧をお願いいたします。

PAGETOP
© 調布市