施設概要のご案内です。 | 文化・コミュニティ施設 |
所在地
調布市小島町2-33-1
電話 042-441-6111 市民相互の交流をとおして市民のふれあいと連帯意識の形成を促進するとともに、文化の振興、市民の健康保持増進、情報の提供等に寄与するために設置している施設です。 東館には、ホール、会議室等のほかに、個人学習室、調布市文化・コミュニティ振興財団事務室、図書館、生涯学習交流推進課事務室、生涯学習情報コーナー、調布エフエム放送のスタジオ、さらに展望ロビー、レストラン、喫茶店等が併設されています。 西館には、総合防災安全課事務室、健康推進課事務室や保健センター等が併設されています。
文化会館たづくり内では、入場料の徴収を行うことができる施設は「くすのきホール」のみです。他の全ての施設では入場料の徴収はできません。また、徴収する入場料金により加算料金が加わります。(1,000円以下の場合は除く) テレビ・ラジオの公開放映及び公開録画、営業を目的とする団体の宣伝行為として使用するときは、基本使用料の5割を加算いたします。(入場料が2,000円を超える場合は、入場料加算のみとなります) |
![]() ![]() |
諸室人 |
使用分野 |
定員 |
音楽/会議・学習・研修/視聴覚/舞台発表/録音・撮影 |
506人(車椅子席6席) |
|
パーティー・レセプション/音楽/会議・学習・研修/舞台発表 |
270人 |
|
会議・学習・研修/視聴覚 |
104人(車椅子席4席) |
|
パーティー・レセプション/会議・学習・研修/視聴覚 |
220人 |
|
展示 |
- |
|
展示 |
- |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修/茶道/和室 |
24人 |
|
会議・学習・研修/視聴覚 |
26人 |
|
会議・学習・研修/視聴覚 |
26人 |
|
美術 |
25人 |
|
工芸 |
25人 |
|
会議・学習・研修 |
50人 |
|
会議・学習・研修 |
50人 |
|
茶道/和室 |
5人 |
|
会議・学習・研修/茶道/和室 |
20人 |
|
会議・学習・研修/茶道/和室 |
28人 |
|
現像 |
2人 |
|
料理 |
20人 |
|
料理 |
20人 |
|
会議・学習・研修/視聴覚 |
48人 |
|
映像・編集 |
3人 |
|
収録・撮影/会議・学習 |
20人 |
会議・学習・研修 |
16人 |
- |
10人 |
|
- |
10人 |
|
- |
15人 |
|
会議・学習・研修 |
24人 |
|
会議・学習・研修 |
24人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
会議・学習・研修 |
16人 |
|
音楽/ダンス |
120人 |
|
音楽 |
15人 |
|
音楽 |
15人 |
|
音楽 |
10人 |
|
音楽 |
10人 |
|
会議・学習・研修/展示 |
- |